やっとやっと・・
JUGEMテーマ:ひとりごと
昨年秋から続いた新しい事業の研修&認定がすべて完了。
人生で1,2位を争う程の大変な研修とテストの繰り返し。
やっと終わりました。
あとは夏のスタートに向けて突っ走るのみです。
その際にはブログを新設予定です。
勿論縫製イラストは頑張っていくつもりです。
JUGEMテーマ:ひとりごと
昨年秋から続いた新しい事業の研修&認定がすべて完了。
人生で1,2位を争う程の大変な研修とテストの繰り返し。
やっと終わりました。
あとは夏のスタートに向けて突っ走るのみです。
その際にはブログを新設予定です。
勿論縫製イラストは頑張っていくつもりです。
JUGEMテーマ:愛車 パーツ
戸倉上山田温泉の一角で行われた小さなカーショウ。
スマホの待ち受けにもしていたあの伝説の車がいるとの情報ゲット。
無事撮影させてもらいました。欲しい・・・夢に出そう。
ボディーがFRPということで本日の炎天下では良くないということでカバーが
掛かっていましたが、オーナーさんを探し出し、お願いして拝見させて頂きました。
あまりの感激に、もうウットリするしかありませんでした。
オーナーさんにアルピーヌの詳しい様々な情報をお教え頂き本当参考になりました。
小学生の時分、初めて作った外車のプラモがルノー5アルピーヌ。
この写真のアルピーヌとは全く違いますがルノーのアルピーヌ最高です。
勿論スマホの待ち受け画面にしました。
他に沢山の旧車がありましたがナンバーがそのままでしたので掲載は割愛させて
頂きます。所さんの世田谷ベースみたいにナンバー隠してもらえるといいなぁ
・・・なんて思ったりして。
この写真はあのマッドマックスのあの車の多分レプリカだとおもうのですが
実働のもので、凄まじい音を聞かせてもらいました。
アルファロメオ、トライアンフ(多分カニ目・・・ボンネットが開いていて詳細不明)
他にも70年代のカローラ、オースチン・ミニ、ロータス・エリーゼ、ランボルギーニ
凄い数のフェラーリ、ケータハム・セブン等もう興奮の小さな田舎町のカーショウ
でした。
ちょっとだけ残念だったのはFIATが全く関係していなかったことですね。
AUDIは凄かったです。チーム参加ですね。
アルファロメオがいたのでFIAT関連もいるかな〜なんて探しましたが不参加の様でした。
JUGEMテーマ:ひとりごと
自営になって今日で20年。
色々ありました。色々事業形態も変えました。
そして今もこの秋に向けて新規に変えようと
奮起しています。
20年の大事な経験は誰に祝って貰わなくても
自分にはカケガエの無いもの。
また20代のあの頃の様に頑張っていこう。
JUGEMテーマ:ミニカー
ミニカーに一目惚れです。
実は近所で本物のこのフィアット売っていたんです。
(もちろんカラーリングは違いますが)
どんな値段なのか、どうしてこんな田舎にあるのか、来歴は・・・
とても怖くて聞けません。お店なんですけど。
せめてミニカーで我慢です。
ああ・・欲しい本物。
JUGEMテーマ:ひとりごと
あまり大したことも綴らないこのブログも2014年から。
あまり人生に大きな波も無く・・・、なんてのは嘘で
いつでも大波をくらって生きています。
嫌な思いの方が断然多いです。正直。
でもある本に書いてあったことが大体自分のストレス発散と
近いので驚きました。
嫌な事があったら映画館に行く、美容院に行くなどなど。
ただ驚いたのは上を向いて口をあける・・・でした。
こんなことで嫌な事が忘れられるのか・・・。
でも確かに上を向いて口を開けている時間は何も考えられませんでした。
では良いことはなにかあったか・・・。
長期で仕事に出て帰ってきたときの一瞬の充実感。
録画したした「名車再生」が面白かった。
欲しかったトイが手に入った・・・そんなレベル。
でもどこかで心のバランスを取って生きていかないといけないので
小さな幸せも大事にしていかないと、と思ってしまいます。
先日ずっと行きたかったトイショップにようやく行けました。
いつもネット予約なので特に買うものはなかったのですが、
胸が熱くなるほど楽しい店でした。
また長期の仕事があるのでその合間に行ければと思っています。
店員さんから良い情報も聞けてその日は一日ハッピーでした。
・・・ここ2日程嫌な事が続きこんなブログを綴っています。
JUGEMテーマ:ひとりごと
また長い修行へ行っておりました。
ホテル暮らしも慣れてきました。
新しいスキル習得には時間が掛かります。
帰って来て思うことは家族の有難味と
自分のベッドは良いということ。
ああ・・でもまだ終わらない修行。
あまりにも長い・・・。
JUGEMテーマ:ひとりごと
数年振りに胃カメラ。
CMで見たことがある、ガンを発見しやすい新型のカメラですと
説明されたのでちょとワクワク。
異常ポイントが特殊な色で判別できるんです。
もう胃カメラなんて慣れました。バリウムの何倍も楽です。
結果その新機能も見せてもらい異常も見つからず満足。
また2〜3年後ねと言われました。その先生はある全国誌にも
載る程の胃カメラゴッドハンド。確かに上手です。
次のエコーでは石がゴロゴロ。痛いことありませんか?と聞かれたが
今までに痛いことは無し。でも爺様が石が動いて、のたうち回った
のを見たことがあるので痛くなったら直ぐに病院ですね。
その後歯医者さんでちょっと変わった手術。シルバーポイント
という棒状のものの取り出し。こちらのほうが胃カメラより
時間も長く少々キツイ・・でも今月3回目。
50歳過ぎたら腸やら前立腺やら色々検査が増えますが、
こんなの当たり前と思ったり諦めればなんてことありません。
健康診断、絶対オススメです。
今日は仕事はお休みで体のチェック・メンテナンス。こんな日も必要です。
JUGEMテーマ:愛車 パーツ
自分の車にアームレストを付けたのはいいのですが、
割と小さめで、あまり使い勝手が良くない。
前乗っていた車の癖で斜め上に跳ね上げて、その
先端に肘を乗せてハンドルまで腕を伸ばしていたのですが
現在のアームレストは同じことをしても手がハンドルに
届かず、尚且つ肘が痛い。
で、見つけたのがアームレストカバー。税抜き999円。
単純にアームレストにかぶせてベりべりのファスナーテープで
固定する仕組み。ところがこのファスナーテープが異常に短く
アームレストの大きさに合わない。
で、100円ショップでテープを買い付け足しました。
世の中なかなか思うようにはなりません。
JUGEMテーマ:映画
映画館で見なくても良いと判断したけど見たかった映画をDVDで。
スタートレックは地元での公開はなく残念ながら映画館で
観ることが出来なかったのが唯一の残念な事。
他の映画はまあDVDでいいや、といった感じ。しかも
間違えて過去に観たバットマンVSスーパーマン、借りてしまった。
あとは興味本位で貞子VS伽椰子。
やはりスタートレックは秀逸。長年のスタートレックファンを唸らせる
場面もあり最後まで手に汗でした。
貞子VS伽椰子はバットマンVSスーパーマンに比べるとやはり戦闘シーン
が・・・。あとは書きません。
暫く興味のある映画はこれからの上映予定を見ても無いので仕事に邁進
したいと思います。